みなさん、こんにちは!
&RYUです。
カメラ転売をしていく場合は、イーベイ輸出のみならず、
アマゾン、メルカリ、ヤフオクの複数のプラットフォームで販売していきます。
今回はカメラ関連のヤフオクの出品方法について説明していきます。
僕が実際にしている設定方法です。
ヤフオクに出品する準備はもう済んでますか?
出品できるアカウントを作成したら、早速やっていきましょう!
目次
商品写真を準備しよう!
まずは、実際に出品する商品を準備しましょう!
出品画像は、通常3枚までしか載せることができないため、
オークファンの出品テンプレートフォトプラスを使って、
商品説明文中に、載せきれなかった写真を載せましょう。
写真はできれば、12枚ほどがいいと思います。
それですべての場所が見えるように撮ってください
このような感じです。

実際に出品テンプレートフォトプラスで作成した画像です。
この画像と共に、商品説明を作成すれば、
通常はhtmlで作成されるので、それを出品ページに貼り付けることで商品文中に
画像と説明文両方を表示することができます。
詳細は、こちらの記事から確認してください。
これで下準備が完了です。
ヤフオクに出品しよう!
出品用アカウントでヤフオクにログインします。
その状態で、通常だと、右上の「オークション出品」を選ぶと思いますが、

次にカテゴリーを選択します。

カテゴリー選択はしっかりと行ってください。
フィギュアが欲しい人のところに、デジタル一眼のレンズを出品しても売れにくいですよね。
カテゴリーは、欲しい人をより濃く集めてくれているので、
自分の商品のカテゴリーは適当に選ぶのではなく、厳密に行ってください。
表示タイトル
表示タイトルは、落札者がダイレクトに目につくところです。

レンズに記載されているスペックをきちんと表示しましょう!

この部分です。
また、F値を記載する場合は、イーベイだと、F/3.5-5.6だと思いますが、
国内の場合は、F3.5-5.6とスラッシュを除いて出品しましょう!
あとはレンズキャップがついていたり、送料無料の場合もタイトルに記載するといいですね。
メーカーもローマ字、カタカナ両方入れましょう。
まとめてみるとこんな感じです。
手ブレ補正!CANON キャノン ZOOM LENS EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM キャップ付き 送料無料♪
商品のスペックをわかりやすく伝えるのがいいと思います。
商品説明
説明には、出品テンプレートフォトプレスで作成した画像と説明文(HTMLタグ)を挿入します。
通常入力とHTMLタグ入力があるので、HTMLタグ入力を選択します。

そこにフォトプラスで作成したHTML(画像と説明文)タグをコピペします。
商品説明には、
・外観の状態
・レンズの状態
・動作状況
・付属品
・送料
の5つは必ず説明するようにしてください。
販売形式
ヤフオクには2種類の出品方法がありますが、
基本的には「定額で出品」にしましょう。

3ヶ月くらい売れていなくて、尚且つカード支払いに資金が足りなくなりそう!
という場合には、損切りで現金化するためにオークション出品の1円から出品で、
素早く現金化する方法もあります。
価格設定
ここには、自分の売りたい値段を付けましょう。

相場がわからない場合は、オークファンで出品する商品を検索すれば、
過去の落札相場を調べることができます。
まさか、オークファンの会員になってないとかないですよね?笑
予約入札だけでなく、価格相場も10年前から見ることが出来ます。
迷った場合はここから販売価格を決定しましょう。
個数
中古カメラ転売の場合は、基本的に一点ものになりますので、
個数は「1」となります。

開催期間
終了期間は、ヤフオクを見る人が多い時間帯がいいので、
終了時間は21-22時、22-23時のどちらかで、終了日時は、金、土、日が望ましいです。

これをすることで、ウォッチを付けている場合に、終了間近の通知が来た時に、
見られやすくするためです。
決済方法
デフォルトで、かんたん決済が設定されています。

発送地域、送料負担
発送地域は自分の出す地域を設定します。
送料は、どちらでもいいと思いますが、僕は送料無料にして、送料分を商品価格に乗せています。

配送方法
配送方法は自分にあったやり方を設定してください。
僕は、提携している佐川とゆうぱっくのどちらかで配送しているので、
その他で設定しています。

発送までの日数、商品の状態
普段仕事をしながらでしたら、3-7日の設定でいいと思います。
商品の状態は「中古」ですね。

返品の可否
基本的には、返品可にして買いやすくするのがいいと思います。
返品不可にしても、商品説明が状態と違うと言って、返品しろとごねてくる人もいます。
非常に悪い評価をもらって売れにくくなるくらいなら、
サクッと返品を受け付けて、その落札者をブロックし、再度販売しましょう。

これで絶対にしなくてはいけない、基本設定が完了しました。
商品画像
商品画像はメインの画像になりますので、3枚必ずアップロードしてください。
赤枠からアップロードできます。
1枚目はメイン画像になりますので、レンズが一番綺麗に写っている写真を選択しましょう!
こんな感じです。

赤丸部分に一言コメントを入れるようにしてください。
小さな差別化大事です。
取引オプション
取引オプションでは、前もって悪質な落札者を入札禁止にすることができます。
全てにチェックを入れておきましょう!
また自動再出品は3回にしておいてください。

これで最大21日間販売しつづけることができます。
21日間で売れなかった場合は、再度価格など調整しましょう!
PRオプション
これは個人の自由です。
ヤフオクでリサーチしていると、背景が黄色になっていたり、検索結果が上位になったりします。
素早く売りたい場合はPRオプションを設定してもいいかもしれませんが、
しなくても適正価格であれば、問題なく売れますので安心してください。
最後に確認をし、出品で完了です。
最後に
ヤフオク出品も最初は苦労するかもしれませんが、
慣れてくれば、数分で出品できるようになりますので、大丈夫です。
販路を増やすために、イーベイ、ヤフオク同時出品していきましょう!
コメントを残す