みなさん、こんにちは!
&RYUです。
カメラ転売を始めるためにはいろいろ準備が必要かと思います。
とりあえず行動してみる!ということも大事ですが、
いつ着くかもわからない状態で歩き続けるより、
あとどれだけ必要か事前にわかった方がやりやすいと思います。
ちょうど、初めて行くお店に行く時と帰る時だと
道がわかっている帰る時の方が早く感じるかと思います。
それでは、カメラ販売までの道のりをわかりやすく説明していきましょう!
輸出転売を始めるために必要なマストアカウントはこれだ!

イーベイ輸出を始めるために必要なアカウントは次の4つです。
これら全て、これからイーベイ転売を始める際に必要なサイトになります。
登録方法へのリンクもありますので、一つずつこなしていきましょう。
1.Gmailアドレスを取得しよう!
これは各サイトに登録する際にメールアドレスが必要になるからです。
あとは注文確定や、お問い合わせなんかもここにメールが来るようになります。
→たった5分でできる!Googleアカウントとメールを開設しよう!
2.ペイパルに登録しよう!
ebay(イーベイ)内での品物の代金の受け取りや、
一部返金、商品購入時の支払いなどは全てこのペイパルを通して行われます。
→イーベイ輸出に必要なPAYPAL(ペイパル)アカウントを作成しよう!
3.イーベイのアカウントを取得しよう!
これからあなたが輸出転売を行っていくメインのプラットフォームになります。
アメリカのサイトで全て英語ですが、翻訳サイトを使えば大丈夫です。
→カメラ輸出のメイン市場!ebay(イーベイ)に登録しよう!
4.ヤフオクに登録しよう(仕入れ用アカウント)!
あなたがこれから扱っていくのは中古のカメラになってきます。
中古市場は一点物です。中古には中古の販売価格があります。
安く仕入れられるヤフオクはメインの仕入れ市場と言えます。
5.国際マイページサービスに登録しよう!
国際郵便を利用する場合に、日本郵便の便利なサービスが利用できるサイトです。
ここに登録することで、発送ラベルの作成を行います。
また通常の小型包装物発送の送料より若干お安くなります。
6.eBayとPayPalを連結させよう!
イーベイとペイパルの登録が終わったら、両者を連結させましょう!
そうしないと、イーベイ内のでの代金の支払いや受け取りができません!
イーベイ、ペイパルの登録し終わったら必ずこの作業をしましょう!!
利益を拡大するために必要なサイト
イーベイのカメラ輸出だけでも十分に利益を取ることは可能ですが、
販売するサイトは多いに越したことはないです。
一つだけの出口より、たくさんの出口があった方がより多く売れていきます。
物販は商品を売って仕入れ資金を回収する必要があります。
次の仕入れに資金がなければ、そのまま資金ショートになります。
商品を販売し、利益を確保しながら資金を回転させどんどん拡大していきましょう!
1.ヤフオクに登録しよう(販売用アカウント)!
その為、ヤフオクは仕入れアカウントとは別に販売用のアカウントも作成しましょう!
販売用のアカウントはヤフープレミアム登録(月額462円)に登録する必要がありますが、
ヤフオク仕入れ、ヤフオク転売も十分に利益が狙えます。
2.オークファンアカウントを取得しよう!
オークファンはヤフオク商品の比較、検討ができる会社です。
有料登録(月額980円)をすれば、過去10年間のオークション価格を参考にすることができます。
ヤフオク販売用アカウントで出品するときに過去の落札価格を比較検討し、
適正価格で出品すれば、すぐに落札されるでしょう。
また有料会員最大のメリットは予約入札ができることです!
いつでも24時間ヤフオクに張り込むわけにはいかないですね。
予約入札を使えば、設定した価格で入札を行うことができます。
あなたが作業出来ないときにパソコンに仕事をさせるわけですね。
3.メルカリに登録しよう!
ヤフオク同様、メルカリにも販売していきましょう!
メルカリはフリマアプリで一番勢いのあるサイトです。
4.AMAZON輸出をするならペイオニアに登録しよう!
以前はペイオニアを通して日本の銀行へ出金すると、幾分か手数料がお得になってよかったのですが、
ペイオニアの規約改定により旨味がなくなってしまいました。
基本はイーベイ、ヤフオク、メルカリのみの販路で十分ですが、ペイオニアのアカウントを作っておくと販路が広がります。商品がたくさんあり、在庫過多になってしまっている場合は作成しておいて損はないでしょう。
→手数料をお得に!eBay輸出でもPayoneer(ペイオニア)を活用しよう!
最後に
いかがでしたか。
カメラ転売を始めていくために必要なサイトのお話をしました。
どれも数分もあれば、登録できます。
こうして書きおこしてみると、これだけのことなのに、
なかなか出来ない方が多いのは本当に残念です。
すぐさま、登録してスタートラインに立ちましょう!
コメントを残す