みなさん、こんにちは!
&RYUです!
イーベイで取引をこなしていくと、明らかにクレーマー気質のバイヤーが一定数いると思います。
クレームを上げて、一部返金を狙ったりする悪質なバイヤーです。
コイツ、やばそうだな。と思った時は、
躊躇なくブロックリストに追加して、自分のアカウントを守っていきましょう!
ブロックの仕方は簡単です!
こういうやつをブロックしよう!
以前あったのは、新品の商品が購入され、無事に相手に届いたのですが、
その後、リターンリクエスト。。。
返品理由は、「思っていたのと違った。」でした。
その後、商品は返送されたので返金しブロックしました。
また、中古のカメラ商品を主に販売しているのですが、
やたら、難癖を付けて一部返金を狙ってくるバイヤーがいたので、
相手との交渉の後、一部返金を実施し、即座にブロックしました!
ブロックしたら、購入してくれるバイヤーがいなくなる!と心配する方がおられますが、
世界を相手に販売しているので、まったく問題ありません。
悪質なバイヤーはもちろん、悪質そうなバイヤーも合わせてブロックしちゃいましょう!
ブロックリストに追加しよう!
まず、「My eBay」から「Summary」をクリックします。

ページが移動したら、下にスクロールしていき「Site Map」をクリックしましょう!

「Site Map」のメニューから「SELL」を選択します。

「SELL」メニューから「Sell activities」の中の「Block bidder/buyer list」を選択します。

「Buyer/Bidder Management」の中段メニュー、「Blocked Bidder/Buyer List」の
「Add an eBay user to my Blocked Bidder/Buyer List」を選択します。

赤枠内に、ブロックしたいバイヤーIDを入力し、「Submit」をクリックします。

こう見ても、僕も相当ブロックしていますね(笑)
と言っても、80人くらいですかね。
「Submit」をクリック後、このページが出れば完了です!

これで、ブロックリストに追加することができました。
最後に
どうしても、詐欺バイヤーは一定数います。
イーベイはバイヤー有利のプラットフォームですので、
時には、理不尽なクレーム、ネガティブ評価、一部返金をしなくしてはいけないかもしれません。
そういう場合は、気分的には落ちてしまうかもしれませんが、
たまたまの事故だったと思って切り替えていきましょう!
コメントを残す