みなさん、こんにちは!
&RYUです。
ヤフオクで仕入れをするときに、毎回パソコンの前で張り付いていないですか?
確かにリアルタイム仕入れは利益率の高い商品を仕入れられる可能性がありますが、
毎回やるのも疲れてくると思います。
そこでオークファンのプレミアム会員の特権である、予約入札を使っていきましょう!
僕はヤフオク仕入れをする時は、このオークファンの予約入札を使い倒しています。
まずは、プレミアム会員(月額980円)になる必要があります。
予約入札を使い方をみていきましょう!
オークファン予約入札を使ってみよう!
オークファンにアクセスします。
右上の「マイページ」にいきます。

マイページ内の「入札のためのツール」より「入札予約ツール」を選択します。

すると、URLの入力画面が出てきます。

URLを入力すると、オークファン内での入札予約したい商品が表示されます。
右側に現在価格や、ヤフオクで詳しく見るなどのメニューがあるとおもいますが、
「入札予約する」をクリックします。

ポップアップが表示され、「入札価格」と、「入札時間帯」の入力します。
入札時間帯は2分前、6分前、10分前、最大で、48時間前から入札が出来ます。
おすすめは「6分前」です。

以前は2分前にしていたのですが、システムの不具合で入札できないことが多々ありました。
「入札価格」と、「入札時間帯」を設定したら、「入札予約する」をクリックします。
ヤフーの同意画面に移行しますので、「同意して始める」を選択してください。

確認画面が表示されますので、自分の入札したい価格が間違っていないか確認し、
オークファンのログインパスワードを入力し、
「免責事項を確認・同意の上、入札する」を選択し完了となります。

これを繰り返していきましょう。
オークファンの無料会員では、この予約入札が出来る件数が限られていますので、
プレミアム会員になり、がんがん予約入札をしていきましょう!
予約入札をする時の注意点
予約入札をする時は、必ず商品説明を読んで、イーベイでリサーチをかけた上で、
予約入札するようにしてください。
リサーチ方法も解説しています。
これをすれば、必ず月収5万円はかんたんにクリア出来るようになります。
最後に
予約入札を駆使することで、スキマ時間を効率的に使っていきましょう!
僕はこの予約入札を使って、1日に最低でも10件から50件を入札しています。
そうすることで、安定的に仕入れをすることができ、毎月の利益も安定してきています。
継続してやっていきましょう!
コメントを残す