みなさん、こんにちは!
&RYUです。
いやーここ最近の充実度は半端ないです!
な、な、な、なんと!みもりさんにYouTubeで紹介していただいたんです!
嬉しすぎます!
ところで第一回目の対談はもちろん読んでいただけましたか。
→中古カメラ販売!月収80万超え!〇〇さんとのインタビュー!
なかなか反響もあって、メッセージもいただきました。
本当にありがたいです。
自分で行動を起こす。自分の人生を自分で生きていく。
これは本当に大事です。
それでは、引き続きインタビューをやっていきたいと思います。


みもりさんのカメラ仕入れの実態に迫る!


仕入れに関しては調子が良い時は一日で10~15点くらい仕入れられたりもするのですが、時間を掛けたのにも関わらず1、2点しか仕入れできない日もあります^^;


中にはまとめ商品なんかもありますので、商品点数だけで言ったら倍以上になると思います。

ちなみにみもりさんは、まとめ商品についてこんなツイートをしています。
月に数回、クイックドゥで異様に安くまとめ商品が買える…ありがたや~
— みもり@カメラ転売 (@mimohiroyuki) 2018年9月10日
はい、ここ注目ポイントです!
ちょいちょい、さらっと有益情報を載せますからね。
本当に頭が上がりません。(笑)
みもりさんに具体的な販売数と販売額を聞いてみた!
これ記事にしていいのかな?と多少不安になってしまいますが、
ものは試しと僕はどんどん聞いていきます。

正直に言ってくださいよー!(笑)

販売数は月に200個前後、売上は250~280万くらいです。
出品数もだいたい200点くらいをキープしている状態ですね。

これは一つの指標になりますね。参考になります!

この数字を見て分かる通り、出品数は売上に直結します。
ちなみにイーベイでの販売でも、商品数というのは大事ですね。
商品数があるということは、そこに専門性を感じてもらえるからです。
僕はイーベイメインですが、商品の出品数が増えていくにつれ売上も伸びてきています。
国内販売のみで中古のカメラ販売をしているみもりさんですが、
この出品数が大事。というのを改めて認識した瞬間でした。
作業が辛いと感じたときはどうしているか

なんかこう、なかなか作業する気になれないって時!

今は落ち着いていますが、やってもやっても稼げない日が数ヶ月続いた経験があるので、その時は常に「やりたくない、面倒くさい」って思いながらやってました。(笑)

なんか親近感湧きます(笑)
それでもやり続けられた秘訣とかありますか!

諦めるという選択肢は自然と無かったので作業は続けることができました。
どうしてもモチベーションが上がらない時は一日中寝たり、
遊びに行ったりしてカメラから離れて過ごしてました。
2日くらい作業せずにいると不思議と「あーやらないと!」ってなるので、
僕はそんな感じで気分転換してました。

時には離れることも必要なことです。

これは引っ越すとか事務所を借りるとか、そういった大きな変化じゃなくても、
SNSとかで同じようにネットビジネスを頑張ってる人にコンタクトを取ってやり取りしてみたり、少額で参加できるコンサルやコミュニティ、セミナーに参加するだけでもだいぶ違ってくると思います。


僕も専業になった直後、フリーターとカメラ転売の二本柱でめちゃくちゃ忙しくしてた状態から急に開放されたので、
燃え尽き症候群のような状態になってしまって1ヶ月くらい常にモチベーションが下がっていました。
(兼業時代はアルバイト収入13万円+転売で25万円以上稼いでいましたが、専業になった直後は30万ほどしか稼げてませんでした。)
そんなタイミングでとある方のセミナーに参加し、その直後からコンサルでもお世話になったのですが、
そこに参加できたおかげでモチベーションが上がり今に至っていますので、
ちょっとした環境の変化だけでも大きなプラスになる事もあるはずです。

セミナーやコンサルは今もたくさんある中、環境を変えようとまずは参加してみる。そして参加して終わりではなく、自分の経験としてさらにプラスに持っていくことですね!
さいごにみもりさんからみなさんへ
終始気さくに答えてもらえる、みもりさん。
最後にこんなお願いをしてみました。

その中で中古のカメラ販売をやってみようと思った方に向けて
みもりさんからなにかアドバイスを頂ければと思います。

はい!!
いろんなところでよく言われますが何事もやり始めが一番大変です。
カメラ転売は確かに稼げますし、
一度スキルを身に着ける事が出来たら「簡単」と言っても過言ではありません。
(月に40万、50万程度稼ぐなら)
ただ、やはりそこに至るまで数多くの作業をこなす必要がありますし、
時には金銭的な損失(赤字)を出してしまう事もあると思います。
2年近くやっている僕も仕入れをする際にオークファンを見ながら
「この型番、この値段で合ってるのかな…」と自信のない仕入れをする事もあります。
また、なんとなく仕入れてなんとなく販売するのではなく、
必要ならその都度販売戦略を練りますし、
商品の回転やキャッシュフローを意識して在庫とにらめっこする事もあります。
当然ですが専業でやってる人間もアレコレ考えながら行動していますので、
初心者だから…といってのんびり適当に作業していたら絶対に取り残されます。
少し厳しい事を言いますが、
おそらくネットビジネスに参入する人の半数以上は、
僕もそうですが適当にやって稼いでいけるほど優秀な人ではないと思います。
だからこそ手を止めずに愚直に作業をし続ける必要がありますし、
思考を止めずに行動し続けたらいずれ数字として結果が付いてくるはずです。
最後になりましたが、カメラ転売は身につけたスキルで戦えるビジネスモデルなので、やればやるだけ「スキル・経験」で優位性を保つことができ、ライバルと差別化を図る事ができます。
もしまだ思うように稼げていない人も腐らず諦めずに頑張っていきましょう!

僕も今回こうしてインタビューをお願いしたおかげで、僕自身すごく勉強になりました。
真摯にお答えいただき本当にありがとうございました!!!
最後に
本当に今回のインタビューもたった一通のメッセージから始まったことでした。
カメラ転売も一人でやっている僕ですが、みもりさんにアポを取って、
インタビューをお願いして、、、というのは、今までの自分の中では考えられない行動です。
たった一歩、踏み出すことでこうした素敵な機会を設ける事ができて本当によかったです。
→中古カメラ販売!月収80万超え!〇〇さんとのインタビュー!
メッセージだって、今は誰しも使ってるLINEですよ?
ちなみに僕は、しれっとみもりさんのツイッターアカウントから
LINEに登録してメッセージしちゃいました。
LINE@を開設していますので、興味があればぜひ登録してください(゚∀゚)
登録するだけで貰える特典もいくつか用意してますよ😘
IDで検索する場合は@jar8395e(@をお忘れなく!)
QRコードならこのツイートに貼り付けてる画像からお願いします! pic.twitter.com/lfz9t2k83G— みもり@カメラ転売 (@mimohiroyuki) 2018年6月22日
こんな簡単に繋がれるんです。
あとは、自分がアクションを起こすか起こさないかだけです。
次回は決まっていませんが、僕はこの期を逃さず、
みもりさんの正体を今後もバシバシ暴いていきたいと思います。(笑)
乞うご期待!!